【妊娠17週】胎動はいつから?私が16週6日で感じた感動体験

夫と一緒に胎動を感じた記念に食べたシャインマスカット 妊娠記録・体験談
この記事は約5分で読めます。

こんにちは、ゆちゃまるです!!

早いもので、現在妊娠18週になりました。

毎日穏やかに過ごせているおかげで、体や心にも余裕があり、夫との仲が更に深まっているのを感じています♡


妊娠17週を迎えた頃、待ちに待った“あの瞬間”がやってきました。

そう、はじめての胎動です。

妊娠前から胎動について想像していたけれど、実際に感じた瞬間は、想像をはるかに超えるほど感動的でした。

妊娠すると「胎動はいつ感じるんだろう?」「どんな感覚なんだろう?」と気になる方も多いですよね。

この記事では、私が16週6日で初めて胎動を感じた体験談や、胎動を感じやすくするコツをまとめています✿

はじめて胎動を感じた日|【妊娠16週6日】これかも!?と思った瞬間

仕事を終えて帰りの電車に座っていたときのこと。

下腹部の下あたりで「モニョモニョ~」と優しく動いたような、不思議な感覚がありました。

最初は「ん?おなら?ガスが動いたのかな?」と思ったのですが、そのあとも何度か同じような“内側からつつかれるような”感覚が

「もしかして……これが胎動!?」

ドキドキしながらお腹をそっと押さえると、なんとなくですが小さな“モニョッ”という感触。

そのあとしばらく静かになって、「あれ?気のせいかな?」と思った数分後に、またポコッと。

気のせいじゃないよね?
動いてるよね…?

その感触があまりに優しくて、涙が出そうになりました。

翌日の検診で先生からの一言に感動

ちょうど翌日が妊婦健診の日。

エコーで赤ちゃんの様子を見ると、画面の中で小さな足がポコッと動く瞬間が映りました。

すると先生がニコッと笑って、「今、蹴ってますね。昨日感じたのは胎動で間違いないですよ」と言ってくださったんです!!

その瞬間、涙が止まりませんでしたよ~。

「あぁ、やっぱりこの子が動いてたんだ…!」

昨日感じた“モニョモニョ~”が、確かに私の中にいる命の証拠なんだと思うと、胸がいっぱいになりました。

さらに嬉しかったのは、動画で胎動の様子を撮影できたこと。

夫に見せたら「お~!!」と興奮していました(笑)

親にも送ったところ「すごい!元気に育ってる!」と喜んでもらえました。

家族みんなでこの小さな命を感じられたことが、本当に幸せです。

早く、夫が触ってるときにわかるくらいの胎動を感じられたら良いなと、今から楽しみです。

毎日のモニョモニョが愛おしい|胎動との向き合い方

それからというもの、毎日お腹の中で“モニョモニョ”と動く感覚を感じるようになりました。

時間帯は特に決まっていなくて、座っているときや、リラックスしている時間に感じることが多いです。

「今日も元気に動いてるな〜」

そう思うたびに、自然と笑顔になります♡

妊娠17週頃の胎動は、まだ小さくて“モニョモニョ”とした優しい動き。
「これがそうかな?」という微妙な感覚でも、立派な“初期の胎動”なんですよ♡

胎動には個人差があるので、感じる時期や強さも人それぞれ。
「まだ感じない…」と焦る必要はまったくありません。
赤ちゃんのペースで、ちゃんと成長していますよ!

胎動を感じやすくするちょっとしたコツ

体験を通して、「このとき感じやすいかも」と思ったことを少しまとめてみました↓

胎動を感じやすくする3つの姿勢&時間帯

  • 座って背もたれに軽くもたれる姿勢
     → お腹が圧迫されず、リラックスして感じやすい
  • 夜、静かな時間に深呼吸する
     → 周囲が静かだと、わずかな動きも感じ取りやすい
  • お腹をそっとなでながら話しかける
     → 気のせいかも?と思っても、気持ちが通じる時間になります

医学的な根拠ではなく、あくまで私の実体験ですが、「赤ちゃんと心を通わせる時間」としておすすめです。

胎動がくれる“ひとりじゃない”という安心感

胎動を感じるようになってから、「お腹の中でこの子が生きているんだ」と改めて実感するようになりました。

それまで感じていた小さな不安も、お腹の中からポコッと返ってくるその感触でふわ~っと消えていきます。

妊婦検診は4週間に1回で、エコーで見られないと不安でいっぱいでした。

でも、毎日の胎動は、“ひとりじゃない”という心強いサイン。

少し体がしんどい日も、「ママ、がんばって!!」って励まされているような気がして(笑)。

思わずお腹をなでてしまいます。

本当に可愛くて、愛おしいです。

おわりに:赤ちゃんとの日々を大切に感じていこう

胎動は、ママと赤ちゃんの「初めてのコミュニケーション」ですよ。

その感じ方も、タイミングも、人それぞれ。

焦らず、自分のペースで、「今日もここにいるんだな」と感じられる時間を大切にしたいですよね。

私もこれから先、胎動がもっとはっきりしてくる時期。
どんな風に成長していくのか、楽しみでいっぱいです!!

胎動は、ママと赤ちゃんの初めての絆のサイン。
一日一日を大切に過ごしていきたいですね✿


ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

これから胎動を感じる妊婦さんたちが、少しでも安心して、幸せな気持ちでこの瞬間を迎えられますように。

はぴはぴ~✿


妊娠中のプレママに嬉しい“無料特典”もまとめているので、よければこちらもどうぞ♡

関連記事はコチラ↓

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました